福岡の試合 観たかったわぁ
【本日の結果】
◆ 讀賣 2 × 4 阪神 [東京ドーム] ◆ 楽天 4 × 6 ロッテ [Koboパーク宮城]
◆ ヤクルト 3x × 2 広島 [神宮球場] ◆ 日本ハム 2 × 7 西武 [札幌ドーム]
◆ 中日 8 × 3 DeNA [岐阜] ◆ ソフトバンク 2 × 1 オリックス [ヤフオクドーム]
@ 3月、4月の月間MVP発表。
セ・リーグ 投手部門はメッセンジャー(神) 打者部門は大島(中)
パ・リーグ 投手部門は金子千尋(オ) 打者部門はT-岡田(オ)
【試合詳細】
◆ 讀賣 2 × 4 阪神
神|202 000 000|4 (H 9 E 0 )
讀|010 000 100|2 (H 8 E 0 )
(勝) 秋山 2勝2敗 (S) ドリス 2敗13S (敗) 菅野 4勝1敗
◇バッテリー (神) 秋山(7)、マテオ(1)、ドリス(1) - 梅野
(讀) 菅野(8)、山口鉄(1) - 小林
◇ H R (神) 福留 4号 2ラン [3回表] (菅野)
(讀) マギー 5号 ソロ [2回裏] (秋山)、石川 3号 ソロ [7回裏] (秋山)
@ 4試合連続完封勝利を目指した甥っ子に対して
初回 先頭の髙山クンがヒット → 糸井クンのタイムリー。 原グッチがヒットして鳥チャンのタイムリー
初回から記録更新を失くしてやりましたわ。 さすが好調打線だわ。
アッキャマンが HRされたけど 3回にドメの2ラン。 前の打席は見逃しだったので 絶対打つと思ったわぁ。
その後 満塁策をとってアッキャマンピンチも安心の投球。
さらにソロアーチされたけど 後がキッチリ抑えて 6連勝
【その他の試合】
◆ ヤクルト 3x × 2 広島 延長12回サヨナラ
広|010 000 010 000 |2 (H 5 E 2 )
ヤ|000 200 000 001x|3 (H 6 E 0 )
(勝) 近藤 1勝 (敗) 中田 2勝1敗
◇バッテリー (広) 野村(7)、ジャクソン(1)、今村(1)、一岡(1)、薮田(1)、中田(0/3) - 石原、會澤
(ヤ) ブキャナン(7 2/3)、ルーキ(1/3)、秋吉(1)、石山(1)、近藤(2) - 中村
◇ H R (広) エルドレッド 7号 ソロ [2回表] (ブキャナン)
(ヤ) 大松 1号 ソロ [12回裏] (中田)
@ 延長を決めたのは、アキレス腱断裂をしてリハビリしてマリンを自由契約になり
ヤクルトへテスト入団で復活した大松尚逸サン
私は今でもマリン時代の名前コールをしながらテレビで観てますよぉ。
いやぁ~ 素晴らしい一振りでございました。
◆ 中日 8 × 3 DeNA
D |000 002 010|3 (H 11 E 0 )
中|005 100 20X|8 (H 10 E 0 )
(勝) 鈴木 1勝1敗 (敗) 濵口 2勝2敗
◇バッテリー (D) 濵口(4)、尾仲(2)、加賀(1)、田中健(1) - 高城、戸柱
(中) 鈴木(5 2/3)、岩瀬(1/3)、三ツ間(1)、アラウホ(1)、伊藤(1) - 木下拓
◇ H R (D) ロペス 6号 2ラン [6回表] (鈴木)
(中) ビシエド 5号 2ラン [3回裏] (濵口)、ゲレーロ 6号 ソロ [4回裏] (濵口)
@ 鈴木投手はプロ4年目で初勝利。
ドラの助っ人2人は2試合連続でアベック弾。 打ちだしたなぁ。
◆ 楽天 4 × 6 ロッテ
ロ|002 301 000|6 (H 8 E 0 )
楽|000 000 211|4 (H 10 E 0 )
(勝) チェン・グァンユウ 1勝 (S) 内 2S (敗) 辛島 3勝2敗
◇バッテリー (ロ) チェン・グァンユウ(6)、酒居(1)、有吉(1)、内(1) - 田村
(楽) 辛島(3 2/3)、戸村(2 1/3)、森(2)、菅原(1) - 足立、嶋
◇ H R (ロ) ダフィー 1号 ソロ [6回表] (戸村)
(楽) 茂木 7号 ソロ [7回裏] (酒居)、ウィーラー 2号 ソロ [9回裏] (内)
@ 平日なのにデーゲームだったよ。 チェンくんお久し振り。
ラクテン後半の追い上げも届かず。
◆ 日本ハム 2 × 7 西武
西|004 100 200|7 (H 16 E 0 )
日|110 000 000|2 (H 5 E 1 )
(勝) 高橋光 1勝4敗 (敗) 高梨 2勝3敗
◇バッテリー (西) 高橋光(5)、武隈(1)、牧田(1)、ガルセス(1)、田村(1) - 岡田
(日) 高梨(5)、石井裕(1)、石川直(1)、榎下(2) - 大野、清水
◇ H R (西) 栗山 2号 2ラン [3回表] (高梨)
(日) 大野 2号 ソロ [2回裏] (高橋光)
@ ハム連勝ストップされたぁ。
◆ ソフトバンク 2 × 1 オリックス
オ|001 000 000|1 (H 4 E 0 )
ソ|010 010 00X|2 (H 6 E 0 )
(勝) 千賀 5勝1敗 (S) サファテ 13S (敗) 金子千尋 5勝1敗
◇バッテリー (オ) 金子千尋(8) - 伊藤
(ソ) 千賀(8)、サファテ(1) - 甲斐
◇ H R (オ) 伊藤 2号 ソロ [3回表] (千賀)
(ソ) 内川 6号 ソロ [2回裏] (金子千尋)、松田 4号 ソロ [5回裏] (金子千尋)
@ ソフバンホームゲームは我が家ではNHK放送じゃないと観られないのよぉ。
今日の投手戦は もう観たくてたまらんかった。 プロ野球ニュースで観た。
結局得点は両軍ともソローアーチのみだもんねぇ。 いやぁ 素晴らしい試合でした。
【順位表】
セ・リーグ | パ・リーグ | ||||||||||||
順 | チーム | 試 | 勝 | 敗 | 分 | 差 | 順 | チーム | 試 | 勝 | 敗 | 分 | 差 |
1 | 阪神 | 31 | 20 | 11 | 0 | - | 1 | 楽天 | 28 | 20 | 8 | 0 | - |
2 | 広島 | 34 | 19 | 14 | 1 | 2.0 | 2 | ソフトバンク | 33 | 20 | 13 | 0 | 2.5 |
3 | 讀賣 | 32 | 17 | 15 | 0 | 1.5 | 3 | オリックス | 30 | 17 | 13 | 0 | 1.5 |
4 | DeNA | 32 | 14 | 16 | 2 | 2.0 | 4 | 西武 | 30 | 14 | 15 | 1 | 2.5 |
5 | ヤクルト | 32 | 13 | 19 | 0 | 2.0 | 5 | 日本ハム | 32 | 11 | 21 | 0 | 4.5 |
6 | 中日 | 33 | 11 | 19 | 3 | 1.0 | 6 | ロッテ | 31 | 9 | 21 | 1 | 1.0 |